MENU

出張ひとり旅|道後温泉で最高に整う!熱い湯&男の散歩道と絶景【体験レビュー】

【出張ひとり旅】道後温泉で最高の癒やしとグルメ満喫|坊っちゃんの街を歩く

愛媛県・松山市といえば 日本最古級の温泉「道後温泉」
今回の出張ついでに寄ってみたら、想像以上に男心をガッツリ掴まれたのでシェアする。


■ 道後温泉本館へ

歴史を感じるこの佇まい。煙と湯気が似合う街。

道後温泉本館を背景に道後ビールで湯上がり乾杯。青空に映える温泉街の一枚。
まずは地ビールで喉を潤す。

まずは 道後ビールで乾杯🍺
青空の下で飲む地ビールは優勝。


■ 熱めの湯がクセになる

男湯の暖簾を潜って、いざ入湯!

道後温泉本館「神の湯(男)」の暖簾。熱めの湯でじっくり温まる男湯入口。
湯温はしっかり熱め。60分は居られず一度休憩。だが最高。
道後温泉本館のタオルと御湯印の展示。入浴記念に購入できるグッズも豊富で旅の思い出にぴったり。
記念タオルを購入。使うたび道後を思い出す。

湯温がしっかり熱くて
60分続けて入れずに一回上がったくらい熱い🔥
だがそれがいい。
身体の芯から整った。

記念タオルもGETしたぜ。


■ 湯上がり散歩と食べ歩き

すぐ近くに名物「坊っちゃん団子」のお店が並ぶ。

出来立ての坊っちゃん団子と熱い煎茶のセット。三色のあんが上品で渋いお茶とよく合う。
坊っちゃん団子×緑茶=正解。

串に刺さったあんこ団子が三色。渋い緑茶と合う。
手土産にもバッチリ。


■ レトロすぎる駅「道後温泉駅」

スタバまでクラシック建築。映える。

明治洋風建築の道後温泉駅舎とスターバックス。外観から風情を楽しめる駅ナカカフェ。
駅スタバまで絵になる。
道後温泉駅前に佇む坊っちゃん列車。レトロな車体が温泉街の雰囲気に溶け込む撮影スポット。
クラシック車両が街の顔。

道後温泉駅前には坊っちゃん列車🚂
ここはカメラ止まらん。


■ 空の散歩道とは?

ここ、道後温泉を上から見下ろせる絶景スポット。

アクセスは…
地獄の階段💀
(運動不足がバレるやつ)

道後エリアの高台へ続く長い石段(伊佐爾波神社方面)。上り切ると絶景が待つ上り坂。
足が笑う段数。景色で報われる。
空の散歩道から見下ろす道後温泉本館の俯瞰。屋根の造形美が際立つ絶景スポット。
上から見ると屋根の美が分かる。夜景は次回の宿題。

でも上からの景色が報われすぎてる。
夜来たらさらに最高だったと思う。次回の宿題。

ここには足湯もあって足湯につかりながらも絶景が楽しめます。


目次

■ 道後温泉旅行 まとめ

項目感想
温泉の熱さ★★★★★ ガツンと来る
グルメ★★★★☆ 地ビール&団子最高
写真映え★★★★★ どこでも撮れる
混雑昼は多い、朝は狙い目

✅男一人旅でもめっちゃ楽しめる
✅出張ついででも満喫できる
✅お土産にも困らない


■ 次の計画

次は「夜の道後温泉」を必ず撮りたい。
また来るぞ松山🔥

おすすめアフィリエイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次